名古屋市中区にある親切な医院

当院の予防処置ページ当院の予防処置ページ

お問い合わせ

052-332-0110

AM9:00~12:30 / PM14:00~18:30

予防処置 PREVENTION

予防処置について

予防のためにホームケアと
定期健診を

健康寿命への関心の高まりとともに、歯とお口の健康を保つための予防処置が重要視されています。削った歯は元通りにならず、失った歯が戻ってくることはありません。歯とお口の健康を守り続けていくためには、毎日のホームケアの徹底と、歯科医院で定期健診を受けることが重要です。治療の必要がない状態、これ以上悪くなることがない状態を一緒に目指しましょう。

当院の考え方

もう2度と
痛い思いをしないために、
私たちができること

生活習慣病などから身を守るために食事や運動に気を付ける方は多いと思いますが、毎日の歯みがきもそれと同じこと。また1年に1度、全身の健康診断を受ける方は多いですが、歯とお口にも健康診断が必要です。
歯とお口の健康を守ることは、体の健康にもつながります。動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中、糖尿病、認知症、低体重児出産などは、口腔内の健康状態を密接な関係があることが、近年の研究で明らかになってきました。もちろん、食べる楽しみを感じ続けるためにも、ご自身の歯を残していくことが大切です。健康で豊かな生活を送るため、予防という考え方でしんファミリー歯科をご利用ください。歯科医院は治療のためだけに通う場所ではありません。痛い思いをしないため、健康で過ごし続けるために通うのも歯科医院の利用法です。

処置内容

ブラッシング指導

患者さんそれぞれの歯とお口に最適な歯みがきの方法をお伝えします。毎日歯みがきをしていても、磨き残しはあります。毎日のホームケアは予防の基本。正しい方法でむし歯や歯周病を防ぎましょう。歯ブラシや歯みがき剤の選び方、補助清掃用具の活用方法もアドバイスします。

スケーリング

スケーラーと呼ばれる専用器具を用いて、歯垢(プラーク)が硬化した歯石を取り除きます。歯周病の原因となる歯石は歯みがきでは除去できないため、歯科医院でスケーリングを行って定期的に除去しましょう。

歯面清掃

スケーリングも含めた、口腔内全体の徹底洗浄を行います。毎日の歯みがきでは落としきれない、歯の表面の汚れや歯垢(プラーク)、バイオフィルムを専用の機器を使って取り除き、歯全体をクリーニングします。歯の表面がツルツルになって爽快感が得られるとともに、汚れが付きにくい状態になります。

妊娠中の方へ

妊産婦検診も実施中

妊娠中の歯科治療は重要です。ホルモンバランスの崩れから、お口の状態も変化しやすく、むし歯や歯周病のリスクが高くなる場合もあります。生まれたばかりのお子さんのお口の中は、むし歯菌はいませんが、食べ物やスキンシップから、お子さんのお口の中へ入っていきます。ご家族の歯の健康は、生まれたばかりのお子さんの歯にも影響するので、定期的な通院を心がけましょう。

当院で実施している検診

妊産婦歯科診査

妊産婦歯科診査とは、妊娠中または産後1年以内の方を対象とした歯科検診です。口腔内の診査、保健指導、歯面の清掃などを行います。

対象者 妊娠中又は産後1年以内の方を対象に、歯科健診及び保健指導を行い妊産婦の健康管理の向上を図ります。
料金 無料(予約の上、母子健康手帳をご持参下さい。)

歯周疾患検診

高齢期における健康を維持し、食べる楽しみを持続できるよう歯の喪失を予防するため、節目の年齢に歯科検診及び保健指導などを行います。

対象者 20歳・25歳・30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・75歳・80歳の名古屋市民の方
受診回数 期間内に1回
検査内容 1.歯の状況(全ての歯を視診します)
2.歯周組織の状況(特定の歯の歯周ポケット*を測定します)
*歯周ポケット:歯と歯肉の間の溝
3.検診結果に基づく保健指導
※検診の結果、さらに詳しい歯周病検査やエックス線検査、歯石除去、むし歯治療等を受ける際は別途料金が必要となります。
検診料(自己負担金) 無料
なお、検診の結果、精密検診が必要とされた場合や病気が発見された場合の検査料、治療費は別途料金が必要になりますので、ご注意ください。

※無料クーポン券がお手元になくても、対象の年齢の方は、保険証等で生年月日及び住所を確認の上、無料で受診できます。
※現在、歯周病で治療中の方は対象となりません。

私たちが、
みなさんの歯の健康を守ります!!

気になる点は、
お気軽にご相談ください